受診の際にはマイナンバーカードをお持ちください。コンタクトレンズを作成される方はコンタクトレンズ処方のページをよくお読みになりいらしてください。コンタクトレンズ装用不適合と判断した場合はコンタクトレンズをお作りしません。電子カルテに移行中のため診察が遅延します。ご迷惑をおかけしますが何とぞご容赦ください。
4月28日(月)は都合によりお休みいたします。多焦点眼内レンズは、3焦点(パンオプティックス)、波面制御型焦点深度拡張眼内レンズ(ビビティー)、2焦点をご希望に応じて使い分けています。
第4土曜日は緑内障専門の自治医大眼科恩田昌紀先生,第2土曜日は網膜専門の橋本悠人先生の診察があります。診察代はカードが使えます。(コンタクトレンズはPay Payのみ)。当院はマイナンバーカード使用を推進しています。
火曜日午後は獨協医大眼科助教 髙橋鉄平先生の
涙道診療です。流涙で悩んでおられる方いらしてください。(大学の勤務の都合上、受付終了時間が通常の17:30から17時になります。)